車庫証明代行 ディーラー様向け

申請の流れ

料金は後払いです。必要書類をお送りください。
請求書及び車庫証明や車検証を返送用封筒に入れてお送りいたします。

お急ぎの場合はその旨ご連絡いただき、ヤマト運輸にて日付指定、午前着でこちらに送付してください。

送り先
〒455-0068 名古屋市港区土古町二丁目5番地
みなと行政書士法人
TEL:052-746-7877
FAX:052-746-7879

名古屋市の車庫証明の申請方法

申請先

保管場所の位置を管轄する警察署に申請してください。詳しくはこちら

必要な書類

  • 自動車保管場所証明申請書 正副各1通
  • 保管場所標章交付申請書 正副各1通 ※2025年4月より廃止されました。
  • 所在図及び配置図 1通
  • 保管場所の使用権原書 1通
    保管場所の使用権原書として駐車場賃貸借契約書の写し、駐車場賃貸借契約書の写しがない場合は当該契約内容が明記された駐車場料金の領収書等、保管場所の土地建物が自己所有の場合は、保管場所使用権原疎明書面(自認書)保管場所の土地建物が他人所有の場合(賃貸借契約等は除く)は保管場所使用承諾証明書、保管場所の土地建物が共有の場合は、共有者全員の署名と押印の保管場所使用承諾証明書のいずれか1通が必要です。

記載例はこちら

代行料

  • 申請代行料(名古屋市内) 7,700円(税込)
  • 書類作成(申請書作成)  2,200円(税込)

料金詳細はこちら

手数料

次の手数料が必要となります。

  • 自動車保管場所証明申請手数料 2,300円 (電子申請の場合も同様です。)
    (申請時に愛知県証紙による納付)

車庫証明委任状 記載例

書類ダウンロード

車庫証明委任状.pdf
PDFファイル 88 KB

🚗 車の登録・出張封印もお任せください!


✅ 全国どこでも対応可能!

当事務所では、車庫証明の取得代行だけでなく、全国行政書士事務所連携おり、
車の登録手続き出張封印サービスにも対応しています。

お忙しいお客様に代わり、スピーディーかつ確実に手続きを行いますので、ぜひご相談ください。


🛠 ご提供できるサービス(一例)

サービス内容 概要
名義変更(移転登録) 売買・譲渡などに伴う所有者の変更手続き
新規登録 車両購入時などの新たな登録手続き
住所変更(変更登録) 引越し・転勤による使用者住所の変更
一時抹消・永久抹消登録 廃車・使用中止による登録抹消
出張封印対応 運輸局に行かずにナンバープレート取付が可能(条件あり)